1/22 洗練された?消費の行方 〜流通業界の見通し〜

<はじめに>

寒さも一段落して、それほど寒くない天候が続いております。

今週は日本航空の経営破綻と国会が開催されて毎日このニュースで

テレビのNEWSなどは連日朝から重苦しいムードが続いておりますが、

皆様いかがお過ごしでしょううか、どばちゃんです。

週末には広島で県別対抗駅伝もありますし、来週はアップルの新製品の

記者発表イベントが予定されておりますし、来月はオリンピックも

始まるので、皆様もう少し引き続き体調管理を継続して

頑張っていきましょう。

ところで今週は消費のトレンドについて考えてみます。


1.お題: 洗練された?消費の行方 〜流通業界の見通し〜

いきなり哲学的な題名ですが(笑)可処分所得が減っている今日この頃ですが、

消費はどこへ向かうのでしょうか。少し商品別に考えてみましょう。

<住宅>

宅建材の会社の特集をテレビで見ましたが、よくよく考えてみると

もういきなり新築の家を建てられる家庭があんまりいないとゆうか。

購買力もなくなってきているんじゃないですかね。

中古住宅の補修・修理用とか、ログハウスとかの需要はあるかもしれないですね。

<衣服・服飾>

ユニクロひとり勝ち状態ですが、古着屋や中古ショップで実質的な購入枚数を

増やすコスプレイベント的な買い方が増えるかもしれないですね。

私自身は古着に対してなんのこだわりもないですが、女性は古着にたいして

抵抗感はいかがなものでしょうか。

<食品>

PB全盛の感じですが、食材そのものの値段はそんなに変動幅は大きくなりません。

砂糖はあんまり安売りがないですね。お弁当はどこまでも下がっていくのかな。

マクドナルドのセットメニューはお買い得感が。

しかしよくあれだけ手を変え品を変え新製品を投入できますな。

あとは第3のビールが引き続き売れるでしょう。


<電機情報機器>

パソコン・液晶テレビ・DVDレコーダーのハード関係セットは

なんとなく行き渡ったって感じが。

あとは中古で入手するとか。アップルの新製品は売れるんじゃないかな。

伸びる商品群があるとすれば、スマートフォンマッサージチェア

電子読書端末ですね。それから、ありそうでなかったテレビ電話セットとか。

私はもうゲームは飽きちゃったな。

私の商品別分析はこれくらいにして、マーケット・トレンド(1/18)が

2010年の流通業界全体の見通しを言ってましたね。内容を要約すると、

・高いものはうれない

製造小売業カテゴリーキラーの業態が伸びてる一方、GMSは特徴が出せない。

・ライバル企業どうしの合併・買収が進む。

・海外(中国・インド・東南アジア他)に日本企業の出店が進む

・インターネットの販路(市場)の拡大 などがお話されていました。

これらのことを総合すると、新しい超巨大戦艦的な小売店舗は

そのうち採算が取れなくなって倒産してSF映画「ゾンビ」の映画に出てきたような

廃墟のショッピングセンターが出来てくるんじゃないですかね。

そこで私が提案ですが、お客様を店舗に呼び戻すには、

店舗内に中古店舗の子会社を持って、表向きは別会社にして)、

中古商品から高額商品まで値段のグレード別に売り場を作ることですな。

なるだけ上の階に中古書品売り場を持ってきて。テナントが入らないよりは

会社に売上が上がると思いますが。現在日本はデフレ局面で不景気ではありますが、

消費者はお金を使わないのか使えないのか。これは洗練された?

消費なのでしょうか。以上 何だかいつものように尻切れトンボですが、

お題:洗練された?消費の行方 流通業界の見通し でした。


2.今週のデジタルウエーブ

◯各社 春モデルパソコンの発表

詳しくは以下のHPで。

NEC ネットブックの使い勝手を強化・デスクトップとの連携

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdc000015012010

富士通 手帳サイズのパソコン他

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdc002015012010

sony 新型モバイルノートパソコン他

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdc003013012010

東芝 無線接続を強化

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdc001013012010


決算セールで冬モデルが売り切りとなりますので、

全国の家電量販店の売り場に注目しましょう。


藤原直哉のインターネット放送局

藤原直哉さんはラビ・パトラ本の巻末解説でおなじみ。

ちょっとした、個人授業を受けているような気分になってしまう感じの

mp3放送局ですが、言っていることは結構辛辣で強烈です。

音声ベースの個人表現ですね。

http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/


3.次週予告


次回は「バーチャル授業のすすめ」です。お楽しみに。


4.今週のグーグル・アラート

 ・資金決済法・村山らむね ・国際労働機関(ILO)111号条約・大矢 昌浩

 ・労働者派遣法 などでした。


5.今週の読書メモ

齋藤孝 「できる人」はどこがちがうのか

 挑戦的なタイトルですが、物事が上達することの理論と秘訣はどこにあるのか?

 についていろいろな例をもとに抽出してみよう、とゆう試みの本です。

 徒然草村上春樹アラーキー、スポーツなど

 なかなかサンプル例がテンポよくポンポン飛ぶので飽きないし

 お買い得の本でした。自分の生活に取り入れてみてはいかがでしょううか。


 それでは、また来週!!

♪今も 変わらず 君だけを 愛している〜♪  by shogo hamada