3/06 記憶端末としての携帯について

<はじめに>

 ・今週もなんだか訳のわからない天気で迷惑してます。

  雪が降ったかと思えば次の日は快晴だったり

  朝雨か、と思ったら昼間には晴れになったりして

  いまだに朝はストーブをつけています。

ホントに何とかして。

 今週から定額給付金が支給される地方自治体も出てきたみたいですが

 「定額給付金ビジネス」とゆう特売saleもあったりして

  案外いいかげんとゆうか商魂たくましいとゆうか。

  肝心の国民の消費行動は活発化するのでしょうか。

  そうですね、久しぶりに家族で出かけていつもとは違う

  美味しいものを食べに行くとか、恋人と観光旅行に行くとか。

  ソウルとか台湾とか近場の外国で定額給付金を使ったら

  怒られるのかな(笑)  

  個人的には家電決算セールでネットブックを買いたいです。
  
  さて今週は携帯電話のちょっと変わった使い方について

  ご提案申しあげます。


 お題: 記憶端末としての携帯について

 
 私は携帯のメーカーとかキャリアとか新製品とかに興味はあまりありません。

 AUが早くWINDOWS MOBLE携帯を出してくれないかな、とは思いますが。
 
 それよりも利用法の方向に興味があります。

 幾つか私が考えた利用法をお披露目しましょう。


 1.テキストエディタ〜メモ帳〜としての活用


 突然閃いたビジネスのアイデアとかブログのネタ元のキーワードとか

 今晩のおかずのリストとか(笑)新規メールをつくって記録しておきましょう。

 あとは自宅のパソコン(例えばGMAIL)に飛ばして再編集するとか、

 そのまま文章を作ってしまうとか。

 肝心なことは神の閃き(笑)を取りこぼさないように記録しておくことです。


 2.ヒアリング問題集としての活用

 
 PODCAST仕入れた音声情報(例えばCNN)を

 ①CDにMP3データとして書き戻します。

 ②MP3データを携帯転送ソフトでCDから取り込んで転送します。

 あとはSDカードを音楽用、英語用、資産運用などの種別で

 コレクションして別に携帯しておけばカセット感覚で使えます。

 カセットなんてもはや誰も知らないか(笑)
 
 あまりにもカードが小さくて細かいのでなくさないようにしましょう。
 
 なお単価は現在最安値で2GBで500円からぐらいです。


3.家計簿入力端末としての活用

 これは最近知ったのですが、自分で作った家計簿のフォーマットに入力して

 GMAILで自宅パソコンへ転送してOPENOFFICEに取り込んで

 家計簿として仕立て直すことができるそうです。

 前々から携帯に家計簿機能があるといいな、とは思っていたのですが

 今のところはこれが新しいやり方みたいです。

 まあWINDOWS MOBILEの方はエクセルでフォーマットを作って

 持ち込んだ方が早いでしょう。 


4.エクセル関数アンチョコ集


・アドレス帳にエクセルのよく使う関数の数式フォーマットを

 記憶させておきます。覚えられない人でも安心!!

適当に解説を加えてグループ毎にまとめておけばいいのではないでしょうか。


 とまあこんな感じで一番身近にある情報端末ですから

 自分流に勝手にカスタマイズすればいいんじゃないでしょうか。

 一応アダルトビデオの映像も携帯動画変換君

 映像変換すれば見れるようですが

 わいせつ罪で当局に捕まらないように

 皆様、ご利用は計画的に(笑)気をつけましょうね。


 以上 お題: 記憶端末としての携帯についてでした。


 2.今週のデジタルウェーブ


 ・下川みくに PV 蕾〜thubomi〜

  映像は卒業パーティーが終わって解散後に一人アルバムを

  見て泣いてしまうような感じの風景です。清潔感のある声ですね。

  今年でデビュー10周年とか。

すごい短い歌ですが、TV主題歌サイズのPVなのかな。
 
  卒業ソングのうちのひとつとして聴かれてみてはいかがでしょうか。

 
 ・宇多田ヒカル  PV come back to me


  私の元へ帰ってきて、って曲です。

  映像は動きの少ないしっとりとしたCMっぽい雰囲気でまとめられています。

  SOUNDはコーラス主体で音数も少ないです。

  なんだか宮沢りえの痩せてた頃を彷彿とさせる横顔ですが

  私は久しぶりにこの人のバリバリの新作DRIVE TUNEが聞きたいです。
  

3.次週予告 

  来週は「WINDOWS 7編:デュアルディスプレイを使ってみましょう、です。

  お楽しみに。