9/11 不況下の成長戦略:ダウンロードの訓練とセンス UP について

 <はじめに>

日中はまだ暑さが残るのですが、朝晩はめっきり秋の気候になってきました。

今日はうろこ雲がはっきりと空一面に確認できました。

そろそろ食欲の秋、スポーツの秋、行楽の秋、新製品お買いものの秋の準備を

しましょう、と思っていたら先週末に20何年間働いてきた当家の冷蔵庫が

ついに壊れてしまいました。

仕方なく速攻で小型の新型冷蔵庫を購入しましたよ、あーあ。余計な出費が(悲)。

ところで新製品の秋と言えば

今左側の画面ではアップルの新製品お目見え「it's only rock and roll」

イベントがインターネットでテキスト+画像でリアル中継されています。

便利な時代になったものですな。

本日の模様は以下のHPをご覧ください。

http://japanese.engadget.com/2009/09/09/rock-and-roll/

ところで今週は、

デフレ時代ににおける成長戦略を私なりに考えてみました。(なんだか偉そう)


1.お題:不況下の成長戦略:ダウンロードの訓練とセンス UP について


先週のお話は、小売業の夏物商戦の反省と、今後の展望についてでした。

結局のところ、国民の購買力は全体的に下がっています。

過去最大の失業率、デフレスパイラルに入っています。

デフレスパイラルを突破する鍵は国民の購買力-平たく言えば給料所得とか

自由度の高いお金を増やすしかないと思うのですが、

現在の経済状態では、正社員でさえ給料は上がらない時代。

このごろよく考えるのですが、

会社業務の中に給料を上げる鍵はないんじゃないかな、と。

むしろ企業存続防衛のための生産活動に大半の時間が費やされているような

気がするのです。

会社で過ごす時間に個人で生産性を上げる時間はないのかな、となんとなく

思うのですが。もしそうだとすれば、一秒でも早く会社から帰宅して

インターネットとかPOSCASTとか

オーデイオブックとかリアルな書籍を読んだりして

会社以外でも通用するスキルを学習するとか、

ネットワークコミュニテイに参加してヒントをもらうとか、

ようは会社以外の時間と空間とネットやダウンロード情報を活用するところに

格差社会とかデフレスパイラルとか収入UPを突破する可能性が

残されているのではないか、と。

そのためにはですね、WEB仮想空間から音声とか映像とかテキストデータとか

自分の仕事とか趣味とか起業とか、資格学習に必要う

情報を引っ張り出してくるダウンロードのセンスを

国民全体で養い向上させるしかないのではないのでしょうか。

まあ早い話がバーチャル家庭教師、真夜中の家庭教師

(なんだかAVのタイトルみたいですが)、

自宅バーチャルティーチャー、放課後地球魔法学校みたいなイメージですかね。

それが新しい時代の国家戦略とゆうか国民の購買力を上げる

成長戦略じゃないかなあ、と思うのですが。

そうだとすれば、放課後地球倶楽部でAVとか音楽とかアニメとかを

WEB仮想空間から落としてくるのは難易度の低い練習問題くらいに思って(爆)

国家も大目に見てあげて(爆)自分のダウンロードのセンスの向上の練習を

どんどんやったほうがいいんじゃないですかね。

以上の方法が、ちょっと遠回りですが、

国民レベルでの所得を上げるきっかけになるんじゃないかな。

幸いにも日本ではインターネット高速回線が先進国からみても

世界のトップレベルで普及しています。

もっともWEBのネットワークの可能性を研究したほうがいいのは、

学校の先生方ですが、絶望的に無理ですね。あーあ。

以上、お題:不況下の成長戦略

ダウンロードの訓練とセンスUP について、でした。


2.今週のデジタルウエーブ

倉木麻衣 「all my best」

 倉木麻衣、よく頑張っています。こうして歴代のTUNEを並べてみると、
 
 都会的なタッチで歌いあげるナンバーが多いです。

 1枚目は最新作+懐かしいnumberが中心です。
 2枚目はここ最近の新譜中心。

 あらゆるオーディオ再生デバイスを展開するのは、
 今後の音楽標準フォーマートの予感が。
 なんだかデフレ時代に即したようなどんなキッカケでも売るって感じで
 結構商売人ですな。

3.次週予告

 次週はパソコンを使ったBGMの実験を考えてみます。お楽しみに。